公務員試験じゃぱん

3度の公務員転職者による、人生における大切なことをお伝えしていきます。公務員試験や仕事内容紹介を超えた人生において大切なことを一緒に考えていきましょう!

公務員試験を自己流で合格するのは可能か?

公務員試験を受けようと思っている方は、一度は考えたことがあると思います。

「自己流で合格が可能かどうか!?」

結論から言うと可能です!

その理由としては私が実際に公務員試験に10箇所以上合格し、更に公務員を3箇所転職した実績があるからです。

そして、さらに仕事を正規職員でしっかりとこなしながら空いている時間で勉強して合格することができました。

ですので、例えば今の仕事が嫌だから公務員試験を受けるために仕事を退職。思い切って貯金を全額使い、予備校に通うというような人生をかけたリスクを背負う必要は全くありません。

仕事をこなしながらの空き時間で十分に合格できます。

ただしこれにはいくつか条件やコツが要ります。それを順に説明していきます。

まず条件としては、受験する自治体の選り好みをしないこと。

試験日程が被っていない自治体は片っ端から受けることです。それは自分が住んでいる都道府県だけではなくさらに広い他県にも目を向けるということです。

あくまでここで言う目的は「公務員になる」ということであって、自分の住んでいる町の自治体の公務になるということではないことは注意してください。

二つ目に試験勉強のコツについてお伝えします。

それは試験する科目を徹底的に絞るということです。

極限まで絞ると「数的推理、判断推理」です。ぶっちゃけここを極めれば十分に射程内に入ってきます。

そしてここで言う極めるということをしっかりと理解してほしいです。それは、この科目だけはほぼ満点を取るということです。

一問でも落としてはいけません。公務員試験は1問を落とすと合格、不合格に大きく影響します。

他の科目で私が次にお勧めする科目は「政治経済」です。

これは出題傾向が多い割に、出題範囲が狭いためです。

この他にも細かいテクニックや方法はたくさんありますが、それは今までの私のブログや今後のブログで発信していきたいと思いますのでぜひご覧になってください。

そして何より一番大切なのは情熱だと思います。

何が何でも絶対に公務員になってやるという気持ちがないと働きながら試験勉強はなかなか続きません。

どんな動機でも構わないと思います。

さらに社会の役に立ちたい。
今の職場は嫌だ。
安定して少しでも楽をしたい。

何でも構いませんが絶対に受かってやるという目的を作ることが大切だと思います。

これからも公務員になりたいという人の応援をしていきたいと思います。

目指す方はぜひ頑張ってみてください。